あまりお金を使わない人の日常風景

~無理のない節約家~

日記とは呼べないものならある。

今週のお題「日記の書き方」

 

と言う事でお題記事書いてみます。

 

日記をつける習慣はありません。が!

 

明日することを前日の夜に書きます。

 

内容もすごくシンプルなもので

箇条書きにもなってません。

 

7:30自宅発。18:00ごろ帰宅。

19:30ミーティング。21:00生配信。

 

みたいなのをメモ帳に書きます。

 

合わせて簡単なやることまで書きます。

 

卵を買ってくる。ゴミを捨てる。

洗濯をする。などを全部書いて

 

翌日の夜にやった事を二本線で

消していきます。

 

そして今日できなかった事を

次の日のメモに書く事にしているので

繰り越ししていく形ですね。

 

そして繰り越し終わったメモを

よく飲食店のレジ横にある

伝票差しに入れて終わりです。

 

なので日記というより活動記録に近いかも。

 

ですが、何をしたかはある程度わかるし

日付も入れて何をしたかわかるので

日記というジャンルに分類されるかも…?

 

メモを取る事で

あ!アレやってないじゃん!忘れてた!

が、無くなるし

次の日の準備も含めてできるので

私は毎日やっております。

 

お題的にこんな感じでいかがでしょうか?

何かの参考になれば幸いです。

 

 

あまりお金を使わない人の趣味。

趣味をコスパで表現しちゃうと

楽しさを優先するのかお金を優先するのか

わからなくなって楽しめないよね。

 

お世話になっております。

黒子です。

 

突然ですが

私の趣味は読書とゲームと小旅行です。

 

インドアなのかアウトドアなのか微妙ですね。

 

お金をあまり使わない、という事で順に言うと

 

・読書

 

これは基本図書館かネット小説です。

本当に欲しい本だけはしっかり買います。

流石にラノベは図書館に無いので…

 

・ゲーム

 

これはセールでしか買いません。

最後新品を買ったのっていつか覚えてません。

 

ついでにYouTubeでゲーム実況やってます。

安く買ったゲームをどれだけ楽しめるか?

というコスパという視点でやってみてます。

 

・小旅行

 

こちらも基本日帰りで

長くても一泊二日で帰ってきます。

温泉に入ったり、美味しいもの食べたり。

 

泊まりでも旅館などはとりません。

必ずビジネスホテルを利用しています。

ホテル代を抑えて、観光地を巡ったり

美味しいご飯とお酒を飲んで楽しみます。

 

大体一回の旅行でホテル込みで一万前後。

行ってもニヶ月に一回程なので

食べたいもの食べて行きたいとこ行って

しっかり遊んで帰ってきます。

 

こんな感じの趣味を楽しんでいます。

 

昔は本やゲームを部屋の棚に並べたり

旅行先で買ったお土産を飾ったりと

収集する事で満足感を得てました。

 

それも引っ越しを何度かするうちに

結構邪魔になる。ということに気付いて

物を極力減らす生活をしていると

この収集ぐせも無くなっていました。

 

お金をしっかり使うと楽しめること。

お金を使わなくても楽しめること。

 

この線引きをしっかりすると

あまりお金を使わない人

になるのかもしれませんね。

 

何か趣味をしている時に

こんな事やってるやついたなぁ。

と、ふと思い出してみると

ちょっとだけお金が貯まりやすくなるかも?

 

という事で

あまりお金を使わない人の趣味の話でした。

何かの参考になれば幸いです。

 

以上、お読み頂きありがとうございました。

あまりお金を使わない少年の話

子供の頃から変わっている人間だったと思う。

目立つようなことはしてないと思うんだけど

知らない同級生から名前を覚えられてる。

 

お世話になっております。

黒子です。

 

会社で話題に上った

子供の時の話。

 

大人になるとわかるもので

私は少し…大分…変わった子供でした。

 

本日は幼稚園〜小学生ごろまでの話をします。

 

私の生まれた家庭は

金持ちでも貧乏でもないけど

ちょっと貧乏寄り?の家庭でした。

 

だから倹約・節制が得意なのか!

 

と、言うわけではなく

親は酒タバコパチンコが好きでしたね。

 

外食や祖父の家での食事も多く

お袋の味って言うものは記憶にございません。

 

そんな家庭に生まれた私ですが

幼稚園時代から欲の少ない子でした。

 

お菓子とかジュースが欲しい!

おもちゃとかゲームが欲しい!

 

と言う事が無かったと祖父から聞いています。

だからプレゼントに困ったらしいです。

 

欲しいものないかい?と聞かれても

現状に満足していたのか

無い。と答えていたみたいです。

 

だからと言って何も渡さないわけには…

と言う事で、おもちゃやゲームは貰いました。

幼少期の私はそれで満足してましたが

それ以外でも色々買ってもらっていました。

 

小学生になる頃には

物からお金に変わっていました。

欲しいものがあったらこれで買いなさい。

の、システムに変更されていました。

 

ですが買うものもなかったので

無利子無利息で有名な

お母さん銀行にほぼ全額預け入れていました。

 

これが変わった子供だった一つ目の事。

 

二つ目は勉強です。

 

私は幼稚園の頃寝る前に

絵本の読み聞かせを聞いて寝ていました。

 

その時から自分で読んでみたい!

と言う考えがあった記憶があり

 

年中ぐらいから自分で絵本を読み始め

 

その後祖父が見ていた新聞に興味を持ち

簡単な漢字や意味を聞いて眺めていました。

 

そこで小学一年生の教科書をもらいましたが

全部ひらがなで書いてあるし

漢字も知ってるのばかりだなぁ、と。

 

算数に関しても

物→お小遣いシステムに変わっていたので

足し算引き算に関しては習得済み。

 

基礎が整った状態で入学したので

テストは常に100点。

特別勉強しなくても

先生の話と教科書を読めばいいので

家で勉強することもありませんでした。

 

ですが私にはかなり大きな欠点があって

芸術分野にかけては

本当に成績が悪く理解ができませんでした。

 

工作・絵・楽器・歌

このジャンルに関しては今でも苦手です。

なのでカラオケがすごく嫌いです。

こればっかりは練習しても無理でした。

 

このように無欲で勉強ができる小学生時代。

 

みんな持ってるから買って!

 

が無いので逆に心配で買ってくれたり

 

ここわからないから教えて!

 

も無ければ家で本読んだりゲームしたり

外で友達と遊んだりしているのに

持ってくるテストは満点ばかり

 

と、兎に角不思議な子供だったと

祖父からは大人になってから言われました。

 

ここまでが私の小学生半ばまでのお話。

 

いかがでしたでしょうか?

 

この頃から既に

あまりお金を使わない人

の片鱗を見せていたんだと思います。

 

子供の時の話なので

参考にはならないと思いますが

あぁ、こんな子供もいるんだなって事を

頭の片隅にでも置いておくと

話の種にでもなるかもしれませんね。

 

また思い出した時に続きを書こうと思います。

 

 

あまりお金を使わない人の食生活

自炊こそ最強だと思うけど

労力をかける事がキツい時もあるよね。

 

お世話になっております。

黒子です。

 

基本的にお金を使う部分、というか

光熱費や住居費、通信費は

基本的に変動しないものですね。

安くできるものはしますけど。

 

なので、結論食費を少なくしよう!

になりますよね。誰でもそうなると思います。

 

自炊はコスパかなり良いですよね。

弁当ひとつ分の値段で

2、3日分作れたりします。

なので私も基本自炊です。

 

が、ここで重要な考えが

あまりお金を使わない私にはあります。

 

それは

 

「買った食材を捨てる事が1番の無駄遣い」

 

ということです。

 

あ、今日は安売りだ!

な時にたくさん野菜や肉を買って

冷蔵庫にポーンして使わずに

傷んじゃった…捨てよう。

が、実は1番の浪費だと考えています。

 

電気を節約しよう!水道を節約しよう!

 

昔テレビで家電製品の節電とか

風呂水を色々使おうとかありましたが

これで月数十円安くなるんです!って

よく聞いてた時期がありました。

 

正直大した事ない金額だよなぁ。

と、昔から考えていました。

もちろんそれも大事ですが

 

キャベツ一玉150円は買いだな!

豚肉200円で安かったから買ってきた!

でもいざ冷蔵庫にポーンして

あ、腐ってるから捨てよう。

 

これだけで150〜200円の浪費です。

調理して残して捨てても同じだと考えてます。

 

なので、私は

食材できる限り捨てないこと

を重要視しています。

 

例えば野菜

これは種類によって保存方法が違います。

例えばお肉・野菜

個別にラップでくるんでジップロックに入れて

冷凍庫に保管します。

例えばカレー

じゃがいもを使わないようにして粗熱をとって

ジップロックに突っ込んで冷凍します。

 

上記全てネットに出ています。

細かい事ですがしっかり保存すると

なるべく捨てる事なく使い切る事ができます。

 

これで無駄遣いは

格段に減ると考えています。

 

が!

 

ここで大事な事がひとつ

 

「あまり」お金を使わないという事。

 

正直調理をするのが面倒な時や

保存をしっかりするにも手間がかかるので

どうしても気力が湧かない時もあります。

そんな時は何となく自分でわかります。

あ。今日はだるいな。みたいな。

 

そんな時私も普通に外食します。

この時は遠慮せずに

食べたいもの食べにいきます。

これはチートデイみたいなイメージですね。

 

弁当も買って食べます。

でも基本スーパーの惣菜コーナーのものです。

これがしっかりとリサーチすると

値引きシールを貼る時間がわかります。

 

私は引っ越しをすると毎日

時間を変えて近所のスーパーに行きました。

そうすると

大体この時間に値引きを始めるんだな。

って事がわかります。

 

私はそのタイミングを狙って

買い物に行くようにしています。

 

考えることは同じというか

その時間に買い物に来る人は

正直見たことある人が大半だったりします。

調べる人はみんな調べているんですね。

 

そんな食生活を送っていますので

食費一万超えることはほぼありません。

ご近所さんや職場の方から

野菜や漬物貰って食べたりしているので

あまり参考になる金額ではないですね。

 

と、いうあまりお金を使わない人の食生活

でした。

 

このブログが少しでも皆さんの生活を

楽にする事ができれば幸いです。

 

以上、見てくださって感謝致します。

 

 

 

 

壊れる時は大体一斉に。

お金をたくさん使いました!

 

というお金をあまり使わないで有名な

黒子でございます。

 

いろいろ重なった結果が

今週の大量出費となりましたね。

 

まず1番の大型出費は

空気清浄機。

先々月についに壊れてしまいました。

 

5年間動いてくれてありがとう。

そして中古屋で未使用の同型を

16000円で購入。

Amazon楽天などのネットや

家電量販店に他の中古ショップ回っても

せいぜい20000円は超えてくるところを

4000カットは大きい!

 

次に掃除機。

こちらはもう10年近く使いました。

ニトリで安く買ったもので

吸い込みの力がだんだん弱くなり

ついに電源が入らなくなってしまいました。

長いこと頑張ってくれてありがとう。

と、いうことで買い替え。

 

こちらも同じ中古ショップで

10000円のコードレスサイクロン掃除機

もちろん未使用未開封品を購入。

新品で15000円ぐらいだそうなので

5000円はカットできたかな?

 

しっかりと吸い込んでくれるし

コードレスなのがすごくストレスフリー。

掃除が気軽に楽しくなりました!

 

そして車の修理。

こちらは12000円ぐらいでした。

ファンベルト?の交換でかかりました。

車のことはイマイチ明るくないので…

安くはしてくれたみたいだけど

相場はわかりません。

 

最後に飲み会という名の仕事。

大きい会社勤めではないので

会費と帰りの交通費で

あわせて5000円飛びました。

まぁ年に一回なので仕方ないと考えます。

 

合計で45000円程度の大出費。

最後の飲み会以外は

大事にまた使っていくので

未来投資という事でしっかりとしたものを。

 

この買い物の時も

ネットも足も使ってしっかりリサーチ。

値段と性能と出してもいいかしっかり考える。

そのおかげで10000円程度は

安く抑えることができました。

 

壊れるものは壊れ始めると一斉に壊れる。

という不思議なジンクスなのか

それとも買う時期が同じだから

壊れる時期も同じなのか

 

いずれにしても、使う時はしっかり使う。

抑えられる所はしっかり抑える。

 

というあまりお金を使わない男の日常でした。

 

 

 

貰える日ってとことん貰えるのが田舎。

お世話になっております。

黒子です。

 

題名から偏見マックスなタイトルですが

現に私がそうだったので

あながち間違いでは無いかと思われます。

 

私は北海道の片田舎に住んでおりまして

若者比率が結構低く

大半が高齢者な街で暮らしています。

 

なので同業者も高齢の方が8割程度。

 

若いと言っても30代ですが

チヤホヤされております。

 

そして仕事は介護職。

周りほとんど高齢の方という環境です。

 

そんな中今日は特別たくさんいただいたので

少し自慢も含めて投稿いたします。

 

目録と致しましては

 

・ジュース、お茶など500ペット3本

・昼にボンゴレビアンコ

・大量の漬物3種類

・じゃがいも、玉ねぎ、やまいも等野菜類

・夕食をご馳走になる

 

と、一日で1週間は生活できる量の

食材等いただきました。

 

殆どが同僚や近所の方ですが

野菜は利用者様の家族からいただきました。

 

本来受け取るのは良くない行為ですよね。

ですが

 

「作ったから食べてみてくれ!!」

 

って笑顔で言われて断れる人はすごいと思う。

こういう場合は

 

「え!?いいんですか!?」

 

ぐらいのお断りをしてから

ほぼ遠慮なく美味しくいただいて

次お会いした時に

 

「あれほんと美味かったです!」

 

って言うのが最高の対応だと考えてます。

お互いニッコリならこれほど良いことはない。

 

と、言うことで

貰える日ってとことん貰えるのが田舎。

って話でした。

 

PS.やまいもは1本で十分です。

 

 2本もいらんて!!

あまりお金を使わないという事。

お世話になっております。

黒子と申します。

 

このブログは

あまりお金を使わない男の話です。

 

大事なのは「あまり」という事。

 

今日は寿司が食べたいな〜

と思ったら食べにいくし

 

温泉行きたい!

と思ったら行きます。

 

節約を意識して動くことは大事だと思う反面

 

意識しすぎると反動でドンッ!と使うから

 

節約の意味をなさなくなるんだろうなぁ。

と、私は思っているので

使いたい時には使います。

 

合わせて、友人に使う時は惜しみません。

 

これを買ってあげよう!とか

一緒に飲みに行こう!なんて時は

 

お金のことはあまり考えずに

喜んでもらうことを優先して

お金を使います。

 

こんな生活をしているので

お仕事も軽くしている程度です。

 

金持ちになりたい!って気持ちにもならず

貧乏生活したくない!訳でもなく

無いなら無いなりの生活をするんだろうなぁ。

ぐらいの考えを持っている男の記録です。

 

もし、仕事に疲れた時や

漠然とした不安に襲われた時

 

私みたいな変なのもいるんだな。

って考えてもらって

 

ほんの少しでも

気晴らしの機会になれれば幸いです。

 

以上、自己紹介含めた投稿でした。

どうぞ、よろしくお願いします。